早くも登場!Surface Pro 2とSurface 2
こんにちは望月です。
今日は、基本的には三連休明けの日ですね。
基本的にはというのは、僕が昨日から学校があったためで、僕はおいしい三連休の恩恵はありませんでした。
さて、今回はSurfaceの記事です。

マイクソフトはSurface Pro 2とSurface2を発表しました。
Surface Pro 2はSurface proの後継機で、Surface 2はSurface RTの後継機となります。
まずはSurface Pro 2のスペックから。
CPU:Core i-5 4200U(1.6GHz)
RAN:4GB/8GB
SSD:64/128/256/512GB
モニタ:10.6インチ(1920×1080)
OS:windows 8 Pro
となっています。
まず、注意してほしいのがメモリとSSDに関してですが、64/128GBのSSDを選択した場合は4GB、256/512GBを選択した場合は8GBとなります。
CPUがHaswellになりました。バッテリー持続時間は公表されていませんが、6割増しになったということです。
次にSurface 2のスペックです。
CPU:Tegra4(1.7GHz)
RAM:2GB
ストレージ:32/64GB
モニタ:10.6インチ(1920×1080)
OS:windows RT8.1
となっています。
ついにフルHDが搭載されました。
また、背面カメラが500万画素になったり、USB3.0に対応しました。
また周辺機器も進化しており、Pro用のドッキングステーションや、バッテリー内臓のPower Coverなども登場するそうです。
いや~Surface RTを買った人間からすると出てくるの早すぎないか?って思ったりもしますが、まあこれはこれで気になりますね。
いかがでしたか?
ではまたお会いしましょう!
今日もいい日でありますように!
今日は、基本的には三連休明けの日ですね。
基本的にはというのは、僕が昨日から学校があったためで、僕はおいしい三連休の恩恵はありませんでした。
さて、今回はSurfaceの記事です。

マイクソフトはSurface Pro 2とSurface2を発表しました。
Surface Pro 2はSurface proの後継機で、Surface 2はSurface RTの後継機となります。
まずはSurface Pro 2のスペックから。
CPU:Core i-5 4200U(1.6GHz)
RAN:4GB/8GB
SSD:64/128/256/512GB
モニタ:10.6インチ(1920×1080)
OS:windows 8 Pro
となっています。
まず、注意してほしいのがメモリとSSDに関してですが、64/128GBのSSDを選択した場合は4GB、256/512GBを選択した場合は8GBとなります。
CPUがHaswellになりました。バッテリー持続時間は公表されていませんが、6割増しになったということです。
次にSurface 2のスペックです。
CPU:Tegra4(1.7GHz)
RAM:2GB
ストレージ:32/64GB
モニタ:10.6インチ(1920×1080)
OS:windows RT8.1
となっています。
ついにフルHDが搭載されました。
また、背面カメラが500万画素になったり、USB3.0に対応しました。
また周辺機器も進化しており、Pro用のドッキングステーションや、バッテリー内臓のPower Coverなども登場するそうです。
いや~Surface RTを買った人間からすると出てくるの早すぎないか?って思ったりもしますが、まあこれはこれで気になりますね。
いかがでしたか?
ではまたお会いしましょう!
今日もいい日でありますように!
スポンサーサイト