日本HPより、11.6型コンパーチブルを発表!
こんにちは望月です。
今日は本格的に大学の授業が始まりました。
授業のノートをPCでとらないといけないので少しちょっと大変ですが、頑張ります。
さて、今日は日本HPより11.6型のノートPCの紹介です。

日本HPは5月下旬より同社の直販サイトで販売されます。
今回のコンパーチブルはよくあるスライド式ではなく、回転するタイプで昔の工人舎を思い出しますね。
スペックは、
CPU:Core i5-3437U
RAM:4GB
SSD:128GB
OS: windows 8Pro(64bit) or windows 7 Professional(64bit)
となっています。
今回のウルトラブックはビジネス向けと言うことで、セキュリティーにも力が入っています。
たとえば、HP Client Securityと言うものを搭載し、BIOSの保護や、デバイス制御などを機能があります。
インターフェイスにIEEE802.11a/g/b/n、ギガビットイーサネット、bluetooth 4.0、microSDポート、USB 3.0x2その他ジャイロセンサーや光センサーを搭載しています。
バッテリーは6セルで8時間駆動です。
いかがでしたか?
ではまたお会いしましょう!
今日もいい日でありますように!
今日は本格的に大学の授業が始まりました。
授業のノートをPCでとらないといけないので少しちょっと大変ですが、頑張ります。
さて、今日は日本HPより11.6型のノートPCの紹介です。

日本HPは5月下旬より同社の直販サイトで販売されます。
今回のコンパーチブルはよくあるスライド式ではなく、回転するタイプで昔の工人舎を思い出しますね。
スペックは、
CPU:Core i5-3437U
RAM:4GB
SSD:128GB
OS: windows 8Pro(64bit) or windows 7 Professional(64bit)
となっています。
今回のウルトラブックはビジネス向けと言うことで、セキュリティーにも力が入っています。
たとえば、HP Client Securityと言うものを搭載し、BIOSの保護や、デバイス制御などを機能があります。
インターフェイスにIEEE802.11a/g/b/n、ギガビットイーサネット、bluetooth 4.0、microSDポート、USB 3.0x2その他ジャイロセンサーや光センサーを搭載しています。
バッテリーは6セルで8時間駆動です。
いかがでしたか?
ではまたお会いしましょう!
今日もいい日でありますように!
スポンサーサイト