YB-1のシートを張り替えました!
こんにちはよつやです。
相変わらず最近あまり更新が出来ずすいません。ちょっと卒業研究の方が忙しくなってきてあまり時間が無いんですね。
今日は土曜日なのでこのスキに記事を書きたいと思います。
さて、約一年前僕はYB-1という原付きを買いました。

この子です。
ただ、お世辞にも状態が良いとは言えず、納車日にエンジンがお亡くなりになるという有様でした。
エンジンは結局、無償で修理してもらったのですが、他にもボロボロなところがありました。
その最もたるところが、シートでした。
一年立ったし、YB-1も今まで頑張ってくれたのだから、シートを張り替えようと決め、業者に持っていき、張り替えてもらいました。
そして・・・

どうでしょう。シートがかなりキレイになりました。
前まではいたるところが破れていて挙句の果てにはたてに真っ二つになっていた状況でしたが、見事にきれいになっています。
横から見るとこんな感じ。

特に違和感なしですね。
一応、純正に近い色にしたいということでグレーにしました。実は他にも赤や黄色など色々選べたのですが、あまり派手にしたくなかったので、この色になりました。
こうやって見るとよく分かるのですが、YB-1は他の原付きに比べてシートが細長いですね。

タンデム風シートと言うらしいのですが、原付きなのでタンデム出来ないんですよね。だから”風”なのでしょうけど。
最近は4年生なのにもかかわらず、朝一で学校に行かないと行けない日が多くあり、バスで学校に行くと速くて30分、混んでると1時間位はかかるのですが、YB-1で行けば20分くらいでつくのでホント助かっています。
ちなみに、今回シート張替えに出すついでに、ミッションオイルも交換しました。なんだか、ちょっとギアの変更がスムーズになった気がします。あと、ちょっとだけ加速が上がったような。
まあ、今月はYB-1感謝月間ということで、修理費等々、奮発しましたよ。
乗り物は安全が一番ですからね。
もちろん、来年引っ越し先でも使う予定なので、これからも末永く使えるように大切にしたいと思います。
いかがでしたか?
ではまたお会いしましょう!
今日もいい日でありますように!
相変わらず最近あまり更新が出来ずすいません。ちょっと卒業研究の方が忙しくなってきてあまり時間が無いんですね。
今日は土曜日なのでこのスキに記事を書きたいと思います。
さて、約一年前僕はYB-1という原付きを買いました。

この子です。
ただ、お世辞にも状態が良いとは言えず、納車日にエンジンがお亡くなりになるという有様でした。
エンジンは結局、無償で修理してもらったのですが、他にもボロボロなところがありました。
その最もたるところが、シートでした。
一年立ったし、YB-1も今まで頑張ってくれたのだから、シートを張り替えようと決め、業者に持っていき、張り替えてもらいました。
そして・・・

どうでしょう。シートがかなりキレイになりました。
前まではいたるところが破れていて挙句の果てにはたてに真っ二つになっていた状況でしたが、見事にきれいになっています。
横から見るとこんな感じ。

特に違和感なしですね。
一応、純正に近い色にしたいということでグレーにしました。実は他にも赤や黄色など色々選べたのですが、あまり派手にしたくなかったので、この色になりました。
こうやって見るとよく分かるのですが、YB-1は他の原付きに比べてシートが細長いですね。

タンデム風シートと言うらしいのですが、原付きなのでタンデム出来ないんですよね。だから”風”なのでしょうけど。
最近は4年生なのにもかかわらず、朝一で学校に行かないと行けない日が多くあり、バスで学校に行くと速くて30分、混んでると1時間位はかかるのですが、YB-1で行けば20分くらいでつくのでホント助かっています。
ちなみに、今回シート張替えに出すついでに、ミッションオイルも交換しました。なんだか、ちょっとギアの変更がスムーズになった気がします。あと、ちょっとだけ加速が上がったような。
まあ、今月はYB-1感謝月間ということで、修理費等々、奮発しましたよ。
乗り物は安全が一番ですからね。
もちろん、来年引っ越し先でも使う予定なので、これからも末永く使えるように大切にしたいと思います。
いかがでしたか?
ではまたお会いしましょう!
今日もいい日でありますように!
スポンサーサイト